|
![]() ![]() |
ここはビギナー向け、少人数制の小さな小さな透明水彩教室です。 「初めてだけど、水彩画を描いてみたい」 【オンラインレッスンについて】
・ 【おひさまの第2土曜クラス】 月1回 (定員5名)
・ 【おひさまの第4土曜クラス】 月1回 (定員5名) ※講師も同じ題材を一緒に描き、アドバイスします。じっくり描きたい方向き。
・ 【月のクラス】 月3回 第1・3・4土曜日(定員8名) ※就寝前にちょっとした趣味、楽しむ時間を。絵を描く習慣に。
・ 透明水彩がはじめての方へ 【プレ教室】 ※第1.3土曜日、10時~11時(予定)
・ プライベートレッスン (90分程度):日時要相談
・ 「色あそびからはじめる 水彩色鉛筆レッスン」 ※
「色あそびからはじめるレッスン帖」(KINA著)のレッスン本に沿って
・ こどものお絵描き 年中さん~小学生(1時間程度):日時要相談 ※お子さんの年齢や興味に合わせ柔軟に楽しいレッスンを目指します。
【お知らせ】 |
![]() |
【おひさまのクラス】 2021/4/10(土)・5/14(土)・6/1(土)
【月のクラス】 2021/4/3(土)・4/17(土)・4/24(土)
※これは予定です。変わる場合もございます。
|
第1土 |
第2土 |
第3土 |
第4土 |
10:00~12:00 |
― |
〇 |
― |
〇 |
22:15~23:15 |
〇 |
― |
〇 |
〇 |
○=空きあり △=空き数 ×=満席
ここは小さな水彩教室です。
あまり人数がとれず、お問い合わせ頂いてもお待ち頂いたり、
お断りする場合もございます。どうぞご了承ください。
![]() |
![]() |
画材の紹介 | |||||
![]() ※オンラインレッスンは、ZOOMで行います。 |
〇透明水彩絵具+水筆 〇水彩色鉛筆 〇水彩紙 |
||||
ここでは気軽に、そして長く水彩を楽しんで頂くため、このような道具をおすすめしています。(ものぐさな私が愛用しているものたちです(笑))) |
|||||
![]() |
![]() |
【お断り】 ・ グループレッスン受講料は3か月分前納でお願いいたします。教室開始前にご納入下さい。 ・ 納入後の受講料は、原則としてお返し致しません。 ・ お休みの際はお知らせください。1回のみ振替可能です。(一回の受講料納入で4ヶ月まで有効) ・ こちらの都合で教室がお休みになる場合は全額返金いたします。 ・ 受講料のほかにモデル代(500円(皆さんのご希望によりクロッキー実施時))、画材費、教材費、その他を臨時に頂く場合もございます。 ・ おやめになる場合は、一ヶ月前程度にどうぞお知らせください。 ・ 私事で大変恐縮ですが、只今育児中です。都合により講座日が変更または延期される場合がございます。 どうぞご理解頂き、受講頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() |
お問合せは上記メールや「KINA SHOP お問合せ」よりお願い致します。 ★お申し込み・お支払いは、コチラ(KINA SHOP)より★ |
![]() |
KINA (木南沙織) 大分県出身 / 水彩画作家 2012年「NHKハート展」 作画者として出展。 2014年、絵本「泣けないサボテン」(文・なすかつら 絵・KINA)でBe絵本大賞受賞。 著書「色遊びからはじめる水彩色鉛筆レッスン帖」玄光社MOOK 等 2006年、自宅にて水彩教室を始める。 2010~2012年、カルチャーセンターにて水彩教室講師を務める。 2013~2016年 ワークショップ、自宅にて水彩教室を開く。 2021年~オンラインレッスン開催予定。 ![]() |
![]() |
![]() |